1. Top
  2. 第64回日商連全国大会が大阪で開催されました

最新ニュース

2025.7.18

第64回日商連全国大会が大阪で開催されました

第64回日商連全国大会は、令和7年7月11日(金)に、1970年以来、55年振りに万博が開催されている大阪で行われ、会場となる大阪国際会議場(グランキューブ大阪)に全国のNCカードグループの仲間達と、常日頃からお世話になっている御来賓の方々のご臨席をいただき、盛大に開催しました。

式典では、開催宣言から始まり、国歌斉唱の後、平成23年に発生した「東日本大震災」、平成28年の「熊本地震」、令和6年の「能登半島地震」、そして、様々な災害等でお亡くなりなられた方々や、地域の発展と、向上に寄与された「日商連関係」の物故者のご冥福を祈り黙祷を捧げ、気が引き締まる雰囲気で幕が上がり、所理事長からの挨拶、御来賓の紹介、大会表彰と進み、本大会のメインである「大会決議(案)」を川田理事(協同組合エヌシーリンク・理事長)から、声高らかに以下の5項目を読み上げ、採択決定されました。

大会決議

1.令和6年能登半島地震ならびに林野火災によって災害に見舞われた被災地、被災者に対して、引き続き、復旧・復興の支援を行うこと

1.円安による原材料価格や物価の高騰、また、国際情勢による輸入物資の高騰、更に、トランプ関税によって輸出物資の販売力低下・減益により影響を受ける、中小商業者等に対して、各種支援策の強化充実を図ること

1.国内において多数を占める中小企業に対して、恒久的に外形標準課税の導入は行わないこと

1.商店街等の地域の商業者が、今後も継続的に地元で事業活動を可能とするために長期的な地域商業支援策を講じること

1.地域経済の一助を担っている、中小クレジット事業者に対し、キャッシュレス社会においても、生き残るための、システム開発費等の補助金の支援を行うこと

続いて、横田専務理事(協同組合エヌシー日商連・専務理事)より、次年度開催地紹介が発表されたのち、一般社団法人日本クレジット協会・山本会長から、万歳三唱が行われ、活気に満ち溢れた式典が終了しました。

来年の第65回日商連全国大会は東京で開催します。

東京でお会いしましょう。